dsc_6001_20200403191410594.jpg dsc_5954-2.jpg dsc_5278_hdr3-2.jpg dsc_1499-2-2.jpg 001.jpg dsc_7976_hdr3-3.jpg

001.jpg 002.jpg 003.jpg 004.jpg 005.jpg 006.jpg 007.jpg 008.jpg 009.jpg 010.jpg
 

 

 

Reborn 


 Statement
 
Reborn captures momentary drawings born from the repeated cycle of life's energy.
The photographs were taken from the air above wetlands in Japan’s Yamagata Prefecture that have formed within volcanic craters from eruptions tens of thousands of years ago.
In this area of heavy snowfall, water is transformed into ice with the snow on the surface of the water as the core.Snow mixes with water and turns to ice as temperatures drop. As the sun rises, the ice returns to a liquid, revealing delicate patterns when the landscape is viewed from above.
These patterns change repeatedly due to slight changes in temperature, the amount of snow, the wind, heat from wetland plants and the slightest flow of water.
The unpredictability of these events, which repeat like the cycle of life, remind Kazuaki Koseki of the moment when a living creature is reborn.
 
 
Reborn は、生命のエネルギーが繰り返すサイクルの中から生まれた一瞬のドロ ーイングを捉えた作品である。 写真は、数万年前の噴火によって火山のクレーター内に形成された山形県の湿地帯の上空から撮影された。
豪雪地帯であるこの場所では、水面に積もる雪を核として水は氷へと変容してゆく。雪が水と混ざり合い、気温が下がると氷に変わる。太陽が昇ると氷 は液体に戻り、上から見ると繊細な模様が浮かび上がる。 これらの模様は、気温のわずかな変化、雪の量、風、湿地帯の植物からの熱、 わずかな水の流れによって繰り返し変化する。
生命のサイクルのように繰り返される予測不可能な出来事は、小関一成にとっ て生き物が生まれ変わる瞬間を思い起こさせる。